結婚式場を決めるのは
結婚式を行う上で
大事なポイントになります。
場合によってはお住まいの地域だけでなく、
遠方のリゾート地や海外なども
候補に入ってくるでしょう。
特に遠方で挙げたい時は
式場選びの時期を
しっかり決めておかないと
希望日が空いてなかったり
取れなかったりすることも
十分考えられます。
そこでこのコンテンツでは、
式場選びのスケジュールや期間、
注意点などをご紹介していきます。
式場選びの期間やスケジュールは?
まずは式場選びはいつから始めて
いつまでに決めた方がいいのかを
考えておきましょう。
期間が決まっていた方が
ダラダラと先延ばしにせずに
済みますからね。
会場探しは式を挙げる希望時期の
約10〜12ヶ月前から探すようにすると
良いです。
情報収集や自分達の式のイメージを固めながら
ブライダルフェアに参加して
式場の絞り込みを行なっていきます。
そして挙式の約6ヶ月前には
仮予約を入れます。
もちろん希望する日が空いているのなら、
もっと早く1年前でも構いませんし、
逆に2ヶ月前でも構いません。
ただ空いている日が無いと
仮予約も入れられないので、
ギリギリではなく、
余裕を持って申し込みをするように
しましょう。
仮予約期間は約1週間となり、
その間に両親にも了承を取り、
OKであれば正式に申し込みを行います。
また予約にあたり
予約金を入れる必要があります。
額は会場毎に異なりますが、
おおよそ10〜30万円が相場となります。
この予約金を支払った時点で、
正式に予約となります。
結婚式場選びのポイントは?
続いて式場選びのポイントについて
考えていきましょう。
まず最も大事なポイントは、
- 自分達が
どのような結婚式を挙げたいのか? - どのような人達を、
どのくらいの人数もてなしたいのか? - 結婚式に
どのくらいの予算が掛けられるのか?
などを事前に決めておくことです。
自分達のイメージや限られた予算の中で
出来る結婚式とはどのようなものかを
ある程度プランニングしておく事は、
漠然と式場を決めるよりも重要です。
またしっかりとした
イメージや予算を決めておくと、
ウェディングプランナーや式場スタッフの
営業や勧誘に乗せられてしまったり、
丸め込まれてしまう事もなくなります。
続いてのポイントとしては
事前の情報収集になります。
結婚式を何度もやっている人なら
いざ知らず、恐らく殆どの人が
結婚式を挙げるのは初めてだと思います。
つまり、
自分達に予備知識がほぼゼロ
と言うことです。
なのでゼクシィや結婚に関する書籍、
インターネットなどによる情報収集を
行うようにしましょう。
個人的には雑誌とインターネットは
両方確認した方が良いと思います。
雑誌だけの情報ですと、
その式場の良い部分だけを
クローズアップして載せている事が
非常に多いので、
ネガティブな部分は分かりません。
なのでネットによる口コミなども参考に、
式場の広さや設備、スタッフの人柄や
可能な演出などを調べるようにしましょう。
もちろん、今ご覧の
小さな縁結び相談所サイトでも良いですよ。
ここまでくれば、
ある程度自分達のやりたい結婚式の
イメージや招くゲストの人数、
掛けられる予算や式場の絞り込み等も
出来ていると思います。
後はブライダルフェアに行って、
会場の雰囲気や実際に出る料理、
着られるドレスや模擬挙式・披露宴などを
体感しましょう。
実際のブライダルフェアについては
コチラのコンテンツも
参考にしてみて下さい。
まとめ
今回のコンテンツでは、
式場を決める期間についてと
結婚式場選びのポイントについて
ご紹介しました。
結婚式をするにあたり
式場選びは
非常に大事なポイントになります。
2人でよく話し合い、
また両親とも意見を交わしながら
決めるようにしましょう。
“結婚式場選びはいつから始めるべき?スケジュール教えます” への1件のフィードバック