親戚付き合いしない嫁や夫

結婚したパートナーである
嫁や夫が親戚付き合いをしない、
したくないと言ったら
あなたはどう対応しますか?

実はリサーチしてみた所、
かなり面白い結果が分かったんです。

皆さんの対応が気になりますよね。

という訳でこのコンテンツでは、
パートナーの嫁や夫が
親戚付き合いしないと言い出した時の
対応方法について詳しく考察していきます。

親戚付き合いをしないと言う。なぜ?

いや、コレは私もリサーチして
本当にビックリしました。

もうハッキリと2極化しますね。
完全に分かれます。

全然親戚付き合いは気にならないし、
なんなら旦那の友達とも
旦那抜きで会って食事にも行ってる
という様に、
物凄く周囲の人達と
仲良く上手くやれている家庭もあります。

その一方で、
本当に余計な人付き合いや親戚付き合いは
一切しません!
私は主人と結婚したのであって、
親戚一同と結婚した訳ではありません!
私は夫の妻であって嫁じゃありません!
という主義の人もいます。

恐らく親戚付き合いが苦手な
奥様やご主人は
後者の考え方なんだと思います。

実はウチの家族も
そのような親戚付き合い苦手な
タイプでして、
なにより私自身が親戚付き合いが
非常に苦手なんです。

これは何故なのか?
何故親戚付き合いが苦手なのか?
よく突き詰めて考えてみると、
やはり幼少期から見てきた
自分の両親と親戚の付き合い方や
自分自身の性格による所が
大きいのではないかと思います。

また自分自身が接した親戚から
小言を言われたり、
「子供はまだか?」
「孫を早く見せてくれ」
などと言われると
プレッシャーや責任感を感じて
嫌な思いをしたのかもしれませんね。

親戚付き合いを説得する方法は?

あなたの言い分もよく分かりますよ。

「もういい大人のくせして
親戚付き合いしたくないとか
いい加減ガキじゃねぇんだから
ちゃんとしろよ!」

そう言いたい気持ち。

でもちょっとその気持を抑えてもらって、
結婚して最初の1~2年は
2人の絆を作る時間だと思って
夫婦の時間を優先してあげて下さい。

知らない人達の中に
一人で入っていく事に
不安な気持ちが強いんだと思います。

なので周りに慣れるまで
暫く様子を見てあげて下さい。

その間は親戚付き合いが苦手な
奥様やご主人に代わって、
あなたが両親や親戚に
「暫く見守っていて欲しい。
それまでは私が何かあれば出るようにする」と
一言伝えるようにして下さい。

最初のうちは両親や親戚から
不審がられるかもしれませんが、
しばらくすると「そういう人なんだな」と
理解されるようになっていくでしょう。

そうやって2人の時間を作って
過ごすことが出来れば、
お子様が産まれたタイミングなどで
両親との仲や親戚との距離も
グッと近付いてくるのではないでしょうか。

まとめ

今回のコンテンツでは
親戚付き合いしたくない嫁や夫に
どう対応すればいいのかについて
考察してきました。

やはり知らない所に嫁ぐのは
非常に恐怖や恐れを
感じるのかもしれません。

場合によっては
鬱になる可能性もあります。

もしパートナーが精神的に
参っている状況であれば、
専門のクリニックなどに相談される事を
オススメします。

または「よりそいホットライン」など
厚生労働省で電話相談窓口も
開設しているので、
そちらに電話相談されるのも
オススメします。

厚生労働省ホームページ▼

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_tel.html


特定商取引法に基づく表示
プライバシーポリシー